理想の結婚相手(夫)を選ぶための《条件》――女性が幸福な結婚生活を実現するには - Yahoo!知恵袋
しばしば、女性が結婚相手(男性)を選ぶ際、男性が好条件を備えていることを優先すべきか?、それとも女性が好きであることを優先すべきか?ということが問題になってきたかと思います。
でも、こういう問題意識や発想は、一見もっともらしく見えて、あまり実質的な意味がないような気がします。
なぜって、「女性が好きであることを優先する」といったところで、実際には男性の備えているいくつかの条件に目を奪われ、魅了されて好きになっただけ、としか説明しようがないからです。
その点、ただ、当のご本人がそうと気付いていないまま、その真意も弁えずに「《条件》よりも《好き》であることが大切!」などと言っているだけかもしれませんよね。
義理の母になる方法
ですから、「好条件を備えている男性」と「女性が好きである男性」とは決して対立関係にあるわけではなく、単に前者を優先する女性ほど、「幸福な結婚生活を実現するには何が必要か?」を冷静に考えているのに対し、後者を優先する女性ほど、一時的、一過的な熱に浮かされているだけと区別した方がより正確なのかもしれません。
で、私が友人・知人、同僚等の多くの夫婦関係を観察してきた限り、常識的な意味で円満な結婚生活を営んでいる夫婦の場合、つまり傍目にも奥さんが幸福そうに見受けられる場合、いずれの夫たちも例外なく、以下の4条件をそこそこ充たしていることが認められます。
(1) 安定的な職業に就き、かつ自分の仕事に生き甲斐を感じていること。――年収の多い・少ないよりも、こちらの方がはるかに重要である。
(2) 同僚や上司からの人望が厚く、良き友人に恵まれていること。――女性に人気があることよりも、男性にこそより高く評価されていることの方が重要である。
なぜ私は私のクリトリスを打つ水の感覚を愛しています
(3) 心身共に健康で、かつ旺盛な性欲を備えていること。――でないと、結婚後にセックスレス問題で、《知恵袋》に質問を立てざるを得なくなる。
(4) 男性の両親がそこそこ夫婦円満であること。――夫を愛せない妻に育てられた息子は、例外なくマザコン息子にならざるを得ない。
いずれも、地味であるだけに、女性が結婚した当初よりも、10年後、20年後になったときに「この人と結婚して良かった」としみじみ思えるための条件です。
逆に言えば、以上の4つ以外の条件、たとえば高収入であること、高学歴であること、社会的地位が高いこと、イケメンであること、付き合い当時に価値観が合っている・性格が一致しているかに思われること等々に目がくらんで結婚相手を選んだ場合、結婚後に早々と「こんなはずではなかった!」と後悔する確率も高くなるということになります。
ビクトリア女王は誰と結婚しました
なお、女性にとって、自分の意中の彼氏が上記の4条件をそれなりに充たしているかどうかをより正確に見きわめるのが難しければ、自分の幸福を最も考えてくれる親族の男性(父、叔(伯)父、兄等)、あるいは勤務先で最も信頼できる男性の上司・同僚等に彼氏の品定めをしてもらうようお勧めいたします。
間違っても、母親、叔(伯)母、姉等や同性の上司・同僚等の意見なんかに左右されないことです。
その理由は簡単でして、男女問わず、同性が同性の人間性を観察するときに最も鋭い、厳しい、正確な観察力・批判力を発揮できるからです。
それに較べ、異性の人間性を見抜くとなると、男女問わず、どなたも経験済みでしょうが、その観察眼たるや、ほとんど節穴同然でしかないですよね。
◆mituki00153453さん.アドバイスいただき、ありがとうございます。
ところで「2番目でも10番目でもいいでしょ?」とはどういうことでしょうか?
お手数とは存じますが、補足説明をいただければ幸いです。
◆mituki00153453さん、アドバイスいただき、ありがとうございました。
>結婚相手になんでも一番を求めないことです。 オリンピック選手をえらんじゃうから理想だけ 高くなって高齢者結婚が増えてますよね? 2番でも8番でもいいんです 好きなだけで。。
ウ~ン、やっぱり「2番でも8番でもいいんです 好きなだけで」の真意がよく理解できませんでした。
mituki00153453さんのおっしゃる「一番」がどういう男性を指すかは分かりませんが、女性が世俗的な意味で幸福な結婚を目指すなら、できるだけ(1)~(4)の条件を充たしている男性を「好き」になり、こういう男性と結婚した方が、より幸福になれる確率が高いとは思えませんか?
0 コメント:
コメントを投稿